|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
>
当サイトでのお買い物は、個人情報保護のためにSSL(暗号化通信方式)を採用しています。 |
|
|
| |
|
DENT Check-Up standard 120g −チェックアップ− |
歯科用フッ化物配合歯磨剤スタンダード! 清潔感のある爽やかな香味。 毎日のセルフケアがより楽しく効果的に行えます。
|
1本 価格:\540円(税抜 \500) |
|
|
|
|
● |
フッ化ナトリウム(950ppmF)+キシリトール(甘味料)で再石灰化を促進。 |
|
処理前 (表層下脱灰像) |
|
Check-Up ソフトペースト処理後の再石灰化像 |
|
|
◇Check-Up による再石灰化 [pH cyclic法による再石灰化実験]→ |
|
● |
低発泡・低香味組織 ・フッ素を口腔内に保持しやすく、少量洗口法(Check-Up法*)が可能。 ・長時間のブラッシングが可能。 |
|
少量洗口法(Check-Up法*) |
(1) |
歯科用歯ブラシと同じ長さだけCheck-Upソフトペーストを乗せる。(約0.5g) |
|
(2) |
口腔内全体をしっかりブラッシング。 |
(3) |
約25mlの水で3〜4秒うがいをして吐き出す。これを2〜3回繰り返す。 |
|
|
|
|
|
フッ素のう蝕予防の主要メカニズムは、低濃度(0.05ppmF以上)のフッ素による脱灰*の抑制と再石灰化の促進です。この効果を最大限に発揮させるため、比較的低濃度(950ppmF)のフッ素を多数回応用して、口腔内のフッ素濃度を再石灰化促進濃度以上で長時間保持させるLow Dosage & Frequent Use(低濃度多数回応用)が推進されています。
* |
飲食物の糖分をプラーク中の細菌が分解して酸を産生するため、酸性が(臨界pHより)強まると歯からカルシウムなどのミネラルが溶け出します。これを脱灰といい、この状態は初期段階のう蝕といえます。 |
|
|
☆ |
フッ化物配合歯磨剤は「使用後の洗口量が少ないほど」「1日の使用回数が多いほど」う蝕予防効果が高まります。 |
|
|
|
|
|
|
|
DENT.MAXIMA
4本セット(各色1色) 価格:\1,596 (税抜 \1,520) |
|
DENT.ウルトラフロス
S/Mタイプ 1箱10本入り \525 (税抜 \500) |
|
|
|
|
|
|
|